DEER HEADを飾る。
2015年 09月 30日
楽しい楽しい飾り付け・・・の前に、最近朝寒いので準備しておこうと、2階から1階に毛布を何枚も抱えて降りていたら、派手に落ちてしまい、午前中は歩けませんでした(涙)。
足元が見えないときは、何段目で踊り場なのか、数えながら降りないとね・・・。反省です。
痛い思いはしましたが、なにげに「ヒルナンデス」を見たら「WALPA銀座店」が紹介されていて、一気にテンションUP!!
あんな高い壁紙は買えませんが、見るだけでウキウキさせられ、早速我が家も作業開始です☆

まずは、昨夜届いたマスキングテープ。

ピンク黒板の周りにゴールド模様のマステを貼って、額縁っぽく仕上げる予定です。
そのまま貼るか、ゴールドの模様をはっきり見せるために、下に白を貼ってからの方がいいのか悩みました・・・。
結果、mtCASAのマットホワイトの上からdecolfaのダマスク/ライトゴールドを。

そして、Francfrancで出会った「ディアヘッドオブジェ」☆
アニマルヘッド、若しくはハンティングトロフィーがずっとずっと欲しくて、手頃な価格のものを探していたのです。
シルバー一色のSサイズのものもありましたが、どーーーんと飾りたかったので、カラフルなMサイズを。

早速、飾ってみた。
組み立てはたったの30秒でした(笑)。

斜め下から見たところ。

真横から見たところ。
因みに、向こうにうっすら見える四角の物体はインターホンです。

真下から見上げたところ(笑)。
しかし・・・、天井がキタナイ。天井も、いつか塗るか貼るかの予定だな・・・。

ガーリー空間にしたいと案を練っていましたが、ディアヘッドが思ったより大きくて、他に飾る予定のモノが入らなくなりました。
また、練り直しです。
ピンク黒板も、見づらいからか、ほとんど活用されていないので、ピンクを活かしたウォールデコに挑戦しようかな・・・とも思い始めました。
インパクトのある色なので、何を持ってくればよいのやら・・・。
飾るって、むつかしいなぁ・・・。
さて、ここを考えつつ、階段の黒板から下の壁と、玄関の壁に貼る壁紙を検討していきます。
玄関の壁には、ちゃんとうつるミラー(ミラーシートじゃなくて!)を掛けたいので、そういうことも頭に入れて選ぶつもり。
楽しい作業だけど、「家の顔」部分なので、ちょっと真剣なのです。
読んで下さって、ありがとうございます。
よろしければ、1クリック↓お願いします♪

人気ブログランキングへ